イベントのご案内・お知らせ
2023/03/28
中高生世代のみなさん!
次回中高生しゃべり場は
2023年4月9日(日)14:30~16:30です。
「しゃべり場」って何をするの?と思った方は、
ぜひ一度のぞきにきてください。
しゃべらなくても、だいじょうぶ。
1人で来ても、ボードゲームができますよ。
ボードゲームなどをしながら、
日頃思っていることを、友だちどうしで、
また違う学校の子と、話してみましょう。
2023/03/28
ミーティングルームは下記の時間、卓球に使用出来ません。
状況により、若干時間を短縮、延長することもあります。
また、追加・変更等がある場合は、随時更新してお知らせいたします。
○ 4月9日(日)14:00 ~ 17:00 中高生しゃべり場
○ 4月15日(土)12:30 ~ 16:30 あそびの日
○ 4月28日(金)15:30 ~ 17:30 会 議
親子でいろいろなふれあいあそびをしましょう。
最後に、みんなそろってバルーンであそびましょう。
子どものことや子育ての話しをしながら、親子で楽しみましょう!
予約はいりません、気楽にご参加ください。
3月のあそびの日は「大きな紙にらくがきをしよう!」です。
床に敷いた「大きな紙」に、らくがきをしよう!
「大きな紙」は、パーテーションにも貼るので、思い切りらくがきができるよ!
みんなで自由に好きなように絵や文字などのらくがきをして楽しもう!
らくがきは、手を動かす事によりストレスを発散させ集中力や想像力を高める効果があるよ。
参加対象:小学生 参加費:無料 定員:23名
■事前申し込みが必要です。
申し込み開始は、3月13日(月)からです。
■チラシ 「大きな紙にらくがきをしよう!」 チラシ
2023/02/28
中高生世代のみなさん!
次回中高生しゃべり場は
2023年3月12日(日)14:30~16:30です。
「しゃべり場」って何をするの?と思った方は、
ぜひ一度のぞきにきてください。
しゃべらなくても、だいじょうぶ。
1人で来ても、ボードゲームができますよ。
ボードゲームなどをしながら、
日頃思っていることを、友だちどうしで、
また違う学校の子と、話してみましょう。
2023/02/28
ミーティングルームは下記の時間、卓球に使用出来ません。
状況により、若干時間を短縮、延長することもあります。
また、追加・変更等がある場合は、随時更新してお知らせいたします。
○ 3月10日(金)14:30 ~ 19:00 「赤ずきん」会場準備(時間変更)
○ 3月11日(土)10:00 ~ 16:30 子どもの文化芸術体験事業 第七劇場「赤ずきん」
○ 3月12日(日)14:00 ~ 17:00 中高生しゃべり場
○ 3月18日(土)12:30 ~ 16:30 あそびの日
○ 3月20日(月)15:30 ~ 17:30 会 議
○ 3月21日(火・祝)17:30 ~ 19:00 会 議
○ 3月26日(日)10:00 ~ 12:30 ハローベビープログラム第5回<赤ちゃんと一緒に>
2月のあそびの日は「謎の万華鏡のようなものを作ってあそぼう!」です。
身近にあるいろいろな材料を使って、みんなが万華鏡だと思うものをつくろう!
作ってみないと分からない?
どんな模様が出来るのかな?
楽しみだね!!
参加対象:小学生 参加費:無料 定員:23名
■事前申し込みが必要です。
申し込み開始は、2月13日(月)からです。
看護師さんをお招きします。
子どものことや子育てで困っていることなど聞いたり話したりしましょう。
予約はいりません。お気楽にご参加ください。
まん中こども館のミーティングルームで、
第七劇場による「赤ずきん」を上演します。
約30分の鑑賞のあと、
第七劇場代表の鳴海康平さんと一緒に、
感想を話し合いましょう。
対象は中学生・高校生(小学5・6年生と一緒に鑑賞します)
参加費は無料です。
第七劇場の鳴海さんをお迎えして、軽く身体を動かしたり、ゲームをしたり、
言葉のやりとりをして、学校や普段の遊びとはちょっと違うワークショップを
体験してみませんか?
3月11日には演劇「赤ずきん」の鑑賞をします。第七劇場によるオリジナルの
物語です。
みんなが知っている赤ずきんとは少しちがうけど、観たあとどう感じたか
みんなで話しあってみませんか。
■ワークショップ
日時:2023年2月19日(日) 13:30~15:10(休憩含む)
*動きやすい服装で来てください。
■演劇「赤ずきん」鑑賞
日時:2023年3月11日(土) 14:00~15:00(予定)
*中高生といっしょに鑑賞します。
上演30分後、感想を約30分話し合います。
場所:まん中こども館ミーティングルーム
対象:小学生(5・6年生)
定員:15名 参加費:無料
*ワークショップと鑑賞の両方に参加できる方が対象。
*申し込み開始は、1月30日(月)からです。
チラシ ワークショップと演劇鑑賞チラシ