乳幼児-子どもたちへのメッセージ-

乳幼児のあなたへ

中央保健センターから保健師さんをお招きします。

「さまざまな感染症と予防対策について」お話を伺います。

その他、子どものことや子育てについて質問したり話しましょう。

予約はいりません、お気軽にご参加ください。

 

スタッフと一緒に、子どものことや子育てについて話しましょう。

サイコロをふって出たテーマについて話しましょう。

そうでないテーマでもokです。予約はいりません、気楽にご参加ください。

 

 

 

 

看護師さんをお招きします。

子どものことや子育てで困っていることなど聞いたり話したりしましょう。

予約はいりません。お気楽にご参加ください。

子どもにとって大事な「食」と「あそび」をテーマに子育て講座を開催します。

 

☆子どもの『こころ』と『からだ』をつくる“食”

 9月21日(木)10:30~12:00 講師;馬場啓子さん(元)三重中京大学食物栄養学科教授

 

☆子どもの『こころ』と『からだ』をつくる“あそび”

 10月19日(木)10:30~12:00 講師;富田昌平さん 三重大学教育学部幼児教育講座教

 

受講料無料。 託児あり、無料。 それぞれの講座の定員は10名(申し込み先着順)です。

受講、託児は事前のお申し込みが必要です。どちらか1講座だけでもかまいません。

チラシ参照のうえ、来館またはFaxかEメールでお申し込みください。

 

 ★はじめての託児も経験してみてはいかがでしょうか。

 託児は、各講座当日に首のすわる4ヶ月以上のお子さまに限らせていただきます。

 当日は「託児利用おこさまメモ」をご記入のうえご持参ください.

はじめての子育て講座2023チラシ

託児利用お子さまメモ

スタッフと一緒に、子どものことや子育てについて話しましょう。

サイコロをふって出たテーマについて話しましょう。

そうでないことでもokです。予約はいりません、気楽にご参加ください。

 

 

 

 

看護師さんをお招きします。

子どものことや子育てで困っていることなど聞いたり話したりしましょう。

予約はいりません。お気楽にご参加ください。

夏休みイベント「縁日ひろば」を開催します。

「お祭り」や「縁日」の雰囲気をみんなでたのしみましょう。

盆踊り・ヨーヨー釣り・バルーンアート・わなげ・とばしてあそぼう、などのコーナーを予定しています。

場所;津市まん中こども館 ミーティングルーム

時間;1部13:15~14:30

    2部14:45~16:00

定員;各25人(未就学児親子と小学生以上)

※参加費無料

※事前の申し込みが必要です

※申し込み開始日;7月13日(木)~

 

チラシをご参照のうえ、来館・FAXまたはE-mail(HPからも可能)にてお申込みください。

縁日ひろばチラシ2023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央保健センターから保健師さんをお招きします。

「5類になったコロナウィルス感染症の現状」

「夏場に向けての感染症・熱中症・食中毒」

などのお話を伺います。

その他、質問したりお話したりしましょう。

予約はいりません、お気軽にご参加ください。